男のピアスは片耳と両耳どっちがかっこいい?~女の本音~


男の人のピアスって片耳と両耳どっちがかっこいいと思う?

うーん…、どちらかといえば片耳の方が好きですけど、ぶっちゃけどっちでもいいかな…。

たしかに。笑
多少好みはあっても、そんなにこだわりはないよね。
女目線でみれば、男性がつけるピアスについて片耳と両耳どっちがいいなど、強くこだわりを持っている女性は少ないと思います。
片耳ピアスでも両耳ピアスでも大きな違いはないので、両耳と片耳どっちにピアスをつけるかは自分の好みで決めればOK!
ただ、男性がピアスをつけるか、つけないかについては女性の中で好みが大きく分かれることがあります。
⇒男のピアスは女ウケ悪い?女の本音
男性がピアスをつけることに否定的な女性は少なからずいますので、もしあなたが気になっている女性が男性のピアスを好きでない場合は「ピアスをどっちにつけるか」というよりは「ピアスをつけるか否か」を検討した方がいいかもしれません。

まぁでも、さりげなくつけられるのは「片耳」かな。

たしかに、両耳より片耳の方が「付けてます感」は薄くなりますもんね。

片耳ピアスの方が幅広く女子ウケしそうだね。
ピアスを両耳、片耳どっちにするか悩んだら、ひとまず片耳開けてみてから、両耳にするかどうかを決めてみるのもいいと思います。
メンズ向けの片耳ピアスは種類も多いので、ファッションとしてもいろいろ楽しめますよ。
ピアスを両耳か片耳で迷ったら、とりあえず片耳だけつけてみよう!
PICK UP ITEM!!
男が片耳ピアスをつける場合、左右どっちにつけるのが正解?

ピアスを片耳につける場合、左右どっちの耳につけるか悩みますよね。
一体、左右どっちにつけるのが正解なのでしょうか…?
結論からいうと「どっちでもいい」です。
左右のどっちが正解だなんてありません。
男性のピアスは左右どっちにつけるべきか
答え:どっちでもいい
ピアスは左右どっちにつけてもOK。自分が好きな方、落ち着く方につけるのがいいでしょう。
ただ、昔は「左耳」にピアスをつける(複数の場合は左耳につけるピアスを多くする)ことで「守るべき相手(女性)がいる」という意味を示し、右耳につけることで「守ってくれる相手(男性)がいる」という意味を示すとされていました。
そのため、男性が右耳だけにピアスをつけていると「同性愛者である」ことを示しているとされていた時代もあります。
時代の移り変わりによって価値観も変わってきたので、今ではそのようなことを気にする人はほとんどいませんが、地域や世代によってはまだ古い価値観の人もいるかもしれません。
もし気になるようであれば、恋愛対象が女性という男性は左耳につけるのが無難だという考えもあります。

でもさ、もし左右どっちにつけてるかで、いちいち異性愛者とか同性愛者とか決めつけて来る人がいても無視でいいと思うけどな。

失礼すぎますもんね。
凝り固まった価値観に縛られず、好きなようにつけましょう♪
女子ウケを狙え!かっこよくみられるピアスの選び方

ピアスをどっちにつけるか決めたら、肝心なのは実際につけるピアスのデザイン。
ピアスのデザインによって与える印象や雰囲気も変わるので、女子ウケやモテにも影響してきます。
女子ウケしやすいピアスを選ぶなら大事にしたいのは「シンプル」であること。

シンプルなピアスは人の好みに左右されにくく受け入れられやすくなります。
シンプルならどんな洋服にも合わせやすいですし、汎用性や実用性の面でもおすすめですよ。
女子ウケするピアスのキーワードは…
シンプル
目立ちすぎたり華美な装飾のない、シンプルなピアスを選ぼう
圧倒的にかっこいいのはフープピアス

特におすすめなのは、シンプルなフープピアス。
輪っかを通したようなフープ型のデザインで、強調しすぎないすっきりとしたおしゃれな耳元を演出できます。
小ぶりなピアスでも程よく存在感があり、こなれた雰囲気になるのでひとつつけるだけでおしゃれさんに見えますよ。

フープピアスをさらっとつけてるのがかっこいいんだよねぇ♡
TOM WOOD フープピアス
出展:rakuten.co.jp
なめらかなメタルの風合いが引き立つシンプルで洗練されたデザインが特徴のフープピアス。
高級感もあり、耳元を上品でおしゃれに演出します。
▼TOM WOOD フープピアスを今すぐネットで探す

JAM HOME MADE フープピアス
出展:jamhomemadeonlineshop.com
アイレット(鳩目金具)をイメージしたユニークなデザインのフープピアス。
遊び心を押し出しすぎない洗練されたデザインがGOODです♪
LION HEART フープピアス
出展:lionheart-store.com
計算されたこだわりのカッティングでキラキラしすぎず、さりげない存在感を放つフープピアス。
小ぶりのフープピアスは普段使いにもぴったりです。
さりげなくつけるなら小粒スタッドピアス

シンプルな小粒のスタッドピアスもおすすめ。
小粒のピアスは、ギラギラとした主張をしすぎず、でも抜かりない感じが大人っぽくておしゃれ。さりげない男の色気を演出できます。
どんなスタイルにも馴染みやすいので普段使いにもおすすめです。
モチーフや素材、天然石などで遊び心やこだわりを楽しめるのも魅力。

ふとした時にチラッとと小粒ピアスが見える感じが良きです♡
JAM HOME MADE スタッドピアス
出展:jamhomemadeonlineshop.com
オニキスが主役の一粒ピアス。
オニキスの素材感を引き立てるカッティングで、艶やかさもあり上品な印象。
オニキスのブラックカラーで男らしい雰囲気も満点です。
LION HEART スタッドピアス
出展:lionheart-store.com
アメリカにあるアンテロープキャニオンをイメージしたスタッドピアス。
流れるようになめらかな鏡面と砂感のあるスターダスト加工が共存しており、シルバーの素材感を1つで二度楽しめます。
デザインは凝っていますが、シンプルで主張しすぎないデザインが魅力的。
SYMPATHY OF SOUL スタッドピアス
ホースシューモチーフの小粒なスタッドピアス。
馬蹄はラッキーモチーフとしても人気のデザインなので、身につけているだけでもゲン担ぎになりますよ。
▼SYMPATHY OF SOUL スタッドピアスを今すぐネットで探す

華やかすぎるデザインは好みが割れる可能性大

せっかくピアスをつけるならしっかり存在感を出したい!ということもあるかもしれませんが、華やかすぎるデザインには要注意。
あまり主張が強かったり、大ぶりなピアスはフェミニンな雰囲気が強くなってしまったり、顔周りがうるさい印象になってしまう可能性があります。

またメンズピアスにはゆらゆら揺れたり垂れるようなデザインのピアスも多いですが、それらも同じです。

ピアスのデザインは自分の好みで選べばいいとは思うけど、少なくとも女子ウケを気にするなら避けた方が無難だよ。

あまり飾りすぎない方が男の色気を感じますよね。
ピアスはどっちにつけても良し!好きにピアスをつけて耳元のおしゃれを楽しもう
ピアスをつけるのは両耳か片耳、右か左どっちにつけるのが良いのかを女目線でお届けしました。
さりげないおしゃれを楽しめるピアスはモテに繋がる要素もあるので、これを機にチャレンジしてみるのも素敵だと思います。
モテたいのであれば、ぜひ女子ウケも考慮しながらピアス選びをしてみてくださいね。