スポンサーリンク

筋トレすると女子にモテるって嘘?「モテないこともある」女の本音

モテ
[PR]本サイトはプロモーションが含まれています
この記事ではこんなことがわかります
  • 筋トレをするとなぜモテるようになるのか
  • 筋トレをしてもモテない人の特徴
  • 初心者が始めやすい筋トレ方法

筋トレをすると女子にモテるといいますよね。
しかし中には筋トレをしても女子にモテないケースもあります。
この記事では、筋トレをしても女子にモテない人の特徴や、筋トレをするメリット、初心者でも始められる筋トレ方法などについてご紹介します!

スポンサーリンク

筋トレをすると女子にモテるって嘘?

マコ
マコ

男の人って、ほどよく筋肉質な人のほうが魅力的に見えない?

イク
イク

わかります!
男らしいというか…かっこよく見えたりはしますよね。

マコ
マコ

でもさ、筋トレをすれば絶対モテるってことでは無いよね。

イク
イク

それはそうですね!大事なのは筋肉だけじゃないですし。

筋トレをした結果、女子からモテやすくなったという人はいますが、筋トレをしたのに女子からモテなかったという人がいるのも当然のこと。
「筋トレをすれば絶対にモテる」なんて、考えが単純すぎるのです。

スポンサーリンク

筋トレをした結果、女子にモテるようになるのはなぜ?

ではまず、なぜ筋トレをすると女子にモテるようになるのかを女目線で解説していきます。

筋トレで女子にモテる理由
  • 見た目が良くなる
  • 自信がつく
  • 健康的な印象になる
  • 自己改善の努力が見える

見た目が良くなる

筋トレをすると鍛えた部位が引き締まり、だらしがなく見える脂肪も落ちて身体のシルエットが整います。
さらに筋トレは体幹を鍛えることにもつながるので結果的に良い姿勢を維持しやすくなります。
洋服もきれいに着こなしやすくなり、その人全体の見た目が良くなるのでモテにつながるのです。

マコ
マコ

筋トレで別人みたいに見た目が変わったりするからすごいよね。

イク
イク

久しぶりに会った人が筋トレでかっこよくなってたらドキッとしちゃいます!

自信がつく

前述したように、筋トレを続けると見た目が良くなるので自分に自信がつきます。
さらに見た目だけでなく、体力が向上したり運動がストレス解消になったりしてポジティブ要素が増えるため自信が高まります。
自信があると姿勢や振る舞いにもポジティブな雰囲気が出るので周りに好印象を与えやすくなるため、モテにつながってくるのです。

マコ
マコ

ナヨナヨして自信無さげな人だと頼りない感じがするけど、自信のある人って堂々としていてかっこよく見えるよね。

イク
イク

わかります!男らしくて素敵です♪

スポンサーリンク

健康的な印象になる

筋トレを続けることは、健康にも大きなメリットがあります。
ですので単純に「筋トレを続けている」という情報だけでも「健康を意識している自己管理のできる人」というポジティブな印象に結び付きます。
また筋トレを続けた結果が体型や醸し出す雰囲気に表れてくると、見た目からも健康的な印象につながります。

マコ
マコ

「筋トレ続けてる」ってサラッと聞くだけでも「おぉ!健康的!」って思っちゃうなー。

イク
イク

たしかに…!
それに健康的な人ってエネルギーがある感じがして、一緒にいて元気をもらえそうな魅力もありますよね。

自己改善の努力が見える

筋トレを続けるには忍耐が必要。そのため自分で目標を立て、それに向かって努力する姿勢にまわりは尊敬や信頼感を抱くことがあります。
自分をより良くするための積極的な姿勢は、周りにも前向きな雰囲気を伝えるのでモテる要因になるのです。
また同じように筋トレを続けている女性がいれば筋トレを通じて共感を呼ぶことにもつながり、2人の仲を深めるきっかけになることもあります。

マコ
マコ

筋トレってなかなか続かないから、続けている人って素直に尊敬しちゃう。

イク
イク

自分を良くしたい!って思ってもなかなか行動できない人って多いので、実際に努力できる人って魅力的に感じますよね。

このように筋トレはモテにつながる手段になります。しかし世の中には筋トレをしてもモテない人がいるのも事実。
では、筋トレをしてもモテない人にはどのような共通点があるのでしょうか?

スポンサーリンク

筋トレしても女子にモテない人の特徴

というわけで、筋トレをしても女子にモテない人の特徴を女目線で解説していきます!
「筋トレを続けているのにモテない」という人は、これをきっかけに自分を振り返ってみましょう。
また「これから筋トレをはじめよう」と思っている人は、モテない人の特徴に当てはまらないように意識してみることでモテにつながりやすくなりますよ。

筋トレしても女子にモテない人の特徴
  • 筋トレアピールがウザイ
  • 筋肉アピールがウザイ
  • 清潔感が無い
  • ファッションがダサい
  • 悪印象な振る舞いが多い
  • 女性との接点を作らない

筋トレアピールがウザイ

筋トレをしている事実を伝える分には何の問題もありませんが、「筋トレをしている俺がかっこいい」と言わんばかりの「筋トレしているアピール」がしつこいと、女子は引いてしまい心が離れてしまいます。
自分磨きのために筋トレをしていることは素晴らしいことですが、それは女子が「毎日スキンケア頑張ってる」というのを聞かされているようなもの。
自己満足の筋トレアピールは筋トレ垢を作ってSNSでやればよし。
リアルで女性に筋トレをしていることを伝える時は、アピールしすぎないように注意しましょう。

マコ
マコ

どれだけ追い込んだとか、その日鍛えた筋肉を見せつけられてもちょっと困っちゃうよね。

スポンサーリンク

筋肉アピールがウザイ

筋トレを続けていると、育ってきた筋肉が嬉しくて見せたくなる気持ちが湧いてくると思います。
しかし過度な筋肉アピールはウザがられてしまうので気をつけましょう。
自分から「筋肉触って」と言ったり、筋肉を過度に見せつけるようなしぐさなどはやりすぎ注意。
またトレーニング中やならまだしも、普段のファッションで体のラインがダイレクトに出るようなピチピチの洋服やタンクトップで筋肉を見せつけるようにするのは控えるのが無難です。

イク
イク

筋肉を鍛え上げていることは素直にすごいと思いますけど、アピールしすぎは自分に酔ってる感じがして気持ち悪いです。

清潔感が無い

女性は本能的に清潔感の無い男性に魅力を感じにくいため、いくら筋トレで筋肉を鍛え上げても、見た目に清潔感が無ければモテません。
筋肉を鍛えても清潔感が無いせいで「生理的にムリ…」と受け入れられなければ、せっかくの筋トレも台無しです。
筋トレだけに力を注ぐだけでなく、ムダ毛を手入れしたり爪を整えるなどの基本的なお手入れをはじめ、髪型をセットしたり清潔感のある洋服を着るなどファッションにも気を配りましょう。
⇒モテたい男性が清潔感を出す方法!女に好まれる清潔感とは?

マコ
マコ

清潔感って欠かせない要素なの。筋トレで自分磨きするなら、清潔感も身に付けよう♪

ファッションがダサい

筋トレで体のスタイルが良くなっても、ファッションがダサければ魅力的も半減してしまいます。
前述しているように、筋肉や体のラインを強調しすぎるようなピチピチの洋服やタンクトップなどは避けた方がいいです。
自分の体形に合ったサイズの洋服を着て、シンプルにまとめつつ程よくトレンドを取り入れるのがおすすめ。
⇒女ウケの良いファッションとは…?女ウケの良い洋服選び方

イク
イク

筋トレして体型が変わると、洋服のサイズも変わってくると思います。
そのタイミングで一度、自分のファッションを見直してみてもいいかもしれませんね。

スポンサーリンク

悪印象な振る舞いが多い

恋愛関係に発展するためには、女性は男性の人間性にも注目しています。
筋トレでどんなに見た目が磨かれようと、普段の行いで悪印象になるような振る舞いが多ければモテません。
自己中心的だったり、不誠実、無配慮な振る舞いなどでネガティブな印象を与えていないか今一度自分の行動を振り返ってみましょう。
⇒「モテない男あるある」女性に嫌われるデート中の非モテ行動

マコ
マコ

どんなに筋肉を鍛えていても、引いちゃう行動が多かったら魅力的には見えないよ…。

女性との接点を作らない

せっかく筋トレをしていい感じの体型になったとしても、女性との接点を作ろうとしなければモテるわけがありません。
女性と出会える場に繰り出したり、マッチングアプリなどを使って女性との接点を積極的に作っていきましょう。
また学校や職場など身近に女性がいる環境であれば、気さくに女性と関わっていくように行動を変えることで周りの反応も変わってくると思いますよ。

イク
イク

筋トレをする時くらいの意気込みで、積極的に女性と関わっていきましょう!

スポンサーリンク

今日からできる簡単な筋トレ方法

最後に、今日からできる簡単な筋トレ方法をご紹介します!
筋トレは家で簡単に始められることも多いので、ぜひ今日から取り組んでみてはいかがでしょうか。
地味な筋トレでも、毎日少しずつ取り組むことで徐々に効果を感じるようになりますよ。

プランク

「プランク」は主にインナーマッスルやお腹周りを鍛えることができます。
見た目は地味ですが、引き締まったウエストやボディラインを作ることにつながるだけでなく、姿勢や腰痛などの改善にも役立ちます。

プランクのやり方

床にうつぶせになり、肘を直角に曲げます。
頭からかかとまで、体が一直線になるように意識してまっすぐな姿勢を保ちます。(お尻を上げたり、下げたりしないように注意!)
始めは10秒からはじめてみて、徐々に時間を伸ばしていくのがおすすめ。慣れたら1日1分だけでも取り組んでみましょう。

スポンサーリンク

プッシュアップ

「プッシュアップ」は胸まわりの筋肉や腕、肩など上半身を中心にを鍛えることができます。
胸板のある逆三角形の男らしいボディラインを目指すなら、手始めとしてプッシュアップを取り入れるのがおすすめです。

プッシュアップのやり方

手を床に肩幅で置き、体をまっすぐに保ちながら腕を曲げ伸ばします。
足を伸ばして行うのが難しければ、最初は膝をついてもOK。まずは10回から始め、徐々に回数を増やしていきましょう。

スクワット

「スクワット」は、ウエストまわりやお尻、太ももなど、骨盤まわりや下半身の筋肉を中心に鍛えることができます。
大きな筋肉を鍛えられるので基礎代謝が上がりやすく、太りにくい体を作ることにもつながります。

スクワットのやり方

立って足を肩幅に開いて立ち、ゆっくりと腰を軽く後ろに突き出して腰が90度になるように膝を曲げ、ゆっくりと元の姿勢に戻します。
早く動かすよりも2~3秒ほどかけてゆっくり動かした方が筋肉を効率的に鍛えることがでますよ。
まずは10回から始め、徐々に回数を増やしていきましょう。

物足らなければジムを活用しよう

自分の体重を使った筋トレは、慣れてくると物足らなく感じることが出てくると思います。
その場合はジムを活用するのがおすすめ。
最近はコンビニ感覚で利用できるジムもあるので、近所にあれば通ってみるのもいいかもしれませんね。

ライザップの会社が運営するジム「chocozapちょこざっぷ」は、1日5分からでも始められます。
日本人向けに作られたライザップこだわりのマシーンが24時間使い放題で、月額3,278円(税込)というリーズナブルな価格も魅力。
家で始めるより、ジムに通った方がモチベーションが上がりそう!という人にもおすすめなので、気になる方は公式サイトをチェックしてみてくださいね。
RIZAP監修!1日たった5分でOK!コンビニジム「chocoZAP(ちょこざっぷ)」
※使い放題はトレーニングマシンに限ります
※一部、テナント規制により24時間営業ではない店舗・休館日がある店舗もあります
※サービスおよび関連設備は店舗により異なり、取扱いのない店舗もあるため詳しくは「chocoZAP(ちょこざっぷ)」の店舗ページでご確認ください

筋トレがモテるのは嘘なのか、について女目線でお届けしました!
筋トレだけ頑張ってもモテませんが、筋トレはモテにつながる要素になります。
「モテたい」ならまずは筋トレを始めてみることで、また違った世界が見えてくると思います。ぜひポジティブな気持ちで筋トレに取り組んでみてくださいね。

マコ
マコ

思い立ったら吉日!まずは、はじめてみることが大事だよ!

イク
イク

半年後にはモテモテな自分がいるかもしれませんよ♪
頑張ってくださいね。